Messageメッセージ

Philosophy企業理念
誠意を持って仕事に取り組み、
常に感謝の気持ちを大切にします。
既成概念にとらわれず、技術力を高めることで、
社会に貢献する企業を目指します。
社員が自主性を発揮して、
成長できる企業風土を作ります。
Philosophy企業理念

誠意を持って仕事に取り組み、常に感謝の気持ちを大切にします。

既成概念にとらわれず、技術力を高めることで、社会に貢献する企業を目指します。

社員が自主性を発揮して、成長できる企業風土を作ります。
Quality policy品質方針
- 当社は、各種金属パイプの製造販売及び各種金属加工の仕事に対し、責任と誇りを持ち、最高品質の製品とサービスの提供をします。
- 顧客のニーズを先取りし、顧客満足の向上と信頼感の維持に努めます。
- 法令、規制要求事項を順守し、社会の発展に貢献します。
- 品質目標(=部門目標)を設定し、定期的な見直しを図ります。
- QMSを着実に実行し、その有効性を維持し、継続的に改善します。
Overview会社概要
会社名 | 株式会社小寺製作所 |
---|---|
所在地 | 〒584-0022 大阪府富田林市中野町東2丁目4番39号 |
電話番号 | 0721-25-2731 |
FAX番号 | 0721-25-2825 |
代表者 | 代表取締役 植村 弘子 |
創立 | 昭和42年8月 |
設立 | 昭和47年6月 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | ステンレスを中心とした金属加工の制作及び2次加工 |
営業品目 | 造管、曲げ加工、コイル巻加工、端末加工 溶接その他付帯加工材料販売(パイプ、板、条銅等)、各種金属加工品の製造販売 |
従業員数 | 70人 |
取引銀行 | りそな銀行/富田林支店、商工中金/堺支店、南都銀行/羽曳野支店、 大阪シティ信用金庫/古市支店 |
認証取得 | ISO9001(2012年9月取得) |
Overview会社概要
会社名 株式会社小寺製作所 |
所在位置 〒584-0022 大阪府富田林市中野町東2丁目4番39号 |
電話番号 0721-25-2731 |
FAX番号 0721-25-2825 |
代表者 代表取締役 植村 弘子 |
創立 昭和42年8月 |
設立 昭和47年6月 |
資本金 3,000万円 |
事業内容 ステンレスを中心とした金属加工の制作及び2次加工 |
営業品目 造管、曲げ加工、コイル巻加工、端末加工 溶接その他付帯加工材料販売(パイプ、板、条銅等)、各種金属加工品の製造販売 |
従業員数 70人 |
取引銀行 りそな銀行/富田林支店、商工中金/堺支店、南都銀行/羽曳野支店、 大阪シティ信用金庫/古市支店 |
認証取得 ISO9001(2012年9月取得) |
History会社沿革
昭和42年8月
小寺 博、大阪府富田林市中野町3-7-5にて創業開始
昭和47年6月
法人設立 株式会社 小寺製作所(資本金500万円)
平成元年
本社工場を大阪府富田林市中野町3-3243に移転(資本金1,000万円)
平成3年
工場建物を同地にて増築
平成10年
工場建物を同地にて増築
平成21年3月
資本金を1,700万円に増資
平成22年12月
本社工場を現在地である大阪府富田林市中野町東2-4-39に移転
平成23年4月
会長 小寺 博 、代表取締役 植村 公宣 就任
平成23年12月
バルジ加工開始
平成24年10月
本社工場にて太陽光発電(250kw)を開始
平成29年8月
創業50周年
平成30年7月
資本金を3,000万円に増資
令和5年7月
代表取締役 植村 弘子 就任